10月26日、。しゃんしゃん広場(クリック!)主催で、赤ちゃんアート「はじめてのおえかき」を開催しました
一歳半から、3歳の親子20組のご参加。
おかあさんといっしょに・・・・
そうして、絵具。。。
そして、おかあさんが作ってくれたスタンプペタペタ
最後に絵本を読みました
では、カメラにおさめられた一部の作品を・・・。
クリックすると大きくなります
はじめてのおえかき・・・
小さなお子さんたちの、やわらかな心に
美しい色が重なり合ったり、にじんだりがどのように映るのでしょうか
真剣な表情のお子さんたちと、おかあさんたちの笑顔が印象的でした。
ボランティアのスタッフの方々が、きめ細やかに、きびきび動いた下さったおかげで、とてもスムーズに進行できました。
いつも、まわりの人たちに支えられていることに、こころから、感謝・・・。
ここ、しゃんしゃん広場(クリック!)は、産後のお母さんたちが、安心してくつろげる場所を提供しています
小さな子供を抱え、不安になったり、孤独になったり・・・私もそうでした。
お昼時、お子さんづれのママたちでかなり、にぎわい、
友達や、先輩ママたちと、しゃべったり、講座に参加したりで
目には見えないけれど、しゃんしゃんの活動が、大きなサポートになってると感じました。
子育てママ!・・・どんどん、こんな場所に出かけよう!
佐野の方は、私がお世話になってる、あかみ幼稚園内のリードットもお勧めですよ。
しゃんしゃん広場のブログにこの、講座のことを紹介してくださいました
ぜひ、ご覧下さい