アトリエmado

アトリエmadoでは「白い紙は自由」*の精神でこどもたちの自主性や多様性を大切にしています。

レッスンごとにテーマをもうけますが、
こどもたちが自分でやりたいことを選びます。
さまざまな色や材料でいっぱいのアトリエ、
今日はなにを作ろう?自分で決めるから、
たのしい!みつけた!やってみよう!

時には創作のヒントになるよう、
良質な絵本や画集、素材や道具を、そっとそばに置きます。

「できた!」の声に、作品から一緒に離れて鑑賞、吟味。
「完成」を決めるのもこども。だからこそ、大きな達成感。

見守る大人たちの手でつくられ、磨かれた明るいアトリエ。
ここで作品が輝き、自分と友だちの感性のすばらしさ、違いに気づく。
そこには別の美しさ、別の個性、お互いを認め合うおだやかな世界が広がります。

*「白い紙は自由」… 恩師 長沢節先生の言葉です

レッスン事例

絵を描いたり、立体をつくったり。
紙を切ったり、貼ったり、それぞれを組み合わせたり。
さまざまな素材や技法に触れることで、表現の幅がより広がるようなレッスンを行っています。

  • 静物画
  • 名画の模写
  • たらし絵
  • 色彩構成(色の部屋)
  • ペン画(球根や花を描く)
  • 等身大の自分を描く
  • 張子のお面づくり
  • 版画
  • 粘土工作
  • Tシャツなどにステンシル
  • お裁縫(アップリケなど)
  • クリスマスリース
  • コラージュ
  • 紋切り
  • しかけ絵本
  • ひかりのオブジェ

その他の活動

通常のレッスン以外に、特別講師をお招きして授業を行ったり、時には教室を飛び出して外で絵を描いたり。
展覧会や鑑賞会を開催して、自分以外の作品に触れる授業も行っています。

課外授業

達人から教わる
ものづくりの達人に教わろう。
写生会
近くのお寺や自然の中、動物園などに行って、見たもの・感じたものを絵を描こう。

展覧会

お友達や一般の方など、教室の外の方々にも広く作品を公開する展覧会です。
ひとりひとりが制作した作品の展示の他に、クラスのみんなで一緒に作った作品(インスタレーション)も展示します。
他者と自分との作品の違いに気づき、多様性を受け止め、それぞれの良いところを認め合うことを目的としています。

対話型鑑賞会

近隣の美術館に足を運び、本物の作品をじっくりと観て、どんな気持ちになったか、なにを描いているのかなど、お互いに対話を重ねて鑑賞します。
自分の世界観や価値観を広げていくことを目的としています。

アトリエmado 出張ワークショップ

幼稚園や小学校、学童クラブなど、ご希望の場所へ出張して行うワークショップも対応可能です。詳細につきましてはお問い合わせページよりお問い合わせください。

お問い合わせ

madoの1日

ある1日をのぞいてみましょう。madoのこどもたちは、こんな風に過ごしています。

「今日のテーマを説明します」

講師から今日取り組んでもらうテーマを説明します。
今までやったことのないことにもどんどんチャレンジ!

創作開始!

今日は、花を描くと、しかけカードがテーマです。
テーマ以外でも、木工や粘土工作など、自分がやりたいことを、それぞれに決めます

アドバイスとともに、図録や画集を観てもらいます。
そこから、また新しいアイデアが生まれてきます。

「先生、できたよ!」

一生懸命につくった作品ができあがったときはとってもうれしい!
そこから自信が生まれてきます。