アトリエmado

ブログ

これから行きたい展覧会や個展

ふと、少し前に行った展覧会を思い出した

亀倉雄策賞の作家たち(左)          イアン・アンダーソン(右)

(左)の亀倉雄策賞を受賞した、歴代の作家の作品を一望

018posuta.jpg

(右)のイアンアンダーソンはポップで先鋭的。

会場が迷路のようになっていて、全身を刺激的なグラフィックデザインにさらされるよう・・・

こんなとき、つい、子供たちを連れて来たら、びっくりするだろな、と、思う

終わってしまった展覧会のこと言ってもしかたないですね・・・

これから、行きたいっを書いてみます

北村範史個展「球根とサコッシュ」 

セツ時代の友人。生まれも育ちも東京の彼は洗練されたセンス。

村上春樹の中にでてくる男の子のイメージ。

むかし、かっこいい、リーバイスの選び方を教わった・・・

小池アミイゴ作品展「その辺に咲いていた花」

セツの先輩。その昔。。。

クラスにみんな集まってしーんとしてる、

ちょっと困ったとき、ぼそっと、本音が言えて、しかも、笑いがとれる稀有な方。

セツのモデルも務めたことがある、おしゃれ大将

今も、考えをきちんと行動に移す。

今回の作品展もそのひとつのよう。

音楽を絡めたワークショップは、ものすごく楽しそう。行きます。家族で。

白洲正子http://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/exhibition.html

先日、滋賀を訪れた折、母、妹らと、かくれ里散策の予定が息子らに却下され、

ホテルのプールで泳ぎまくり25m潜水や、いかおよぎしてたのが悔やまれる。

岡本太郎http://taroten100.com/index.html

とりあえず、パワーいただきに。

松尾たいこ http://taikomatsu.exblog.jp/15183801/

色がほんとにきれい。

驚くべき学びの世界展http://www.watarium.co.jp/exhibition/index.html

北イタリアのレッジョエミリアという、小さな町で実践されている世界最高水準の教育

アートを通して学び、感じ、考え、行動する。

何年か前、読売新聞で記事を切り抜いてから、ずっと深くかかわりたいと思っていた

今回、期間中にアトリエスタ(アート担当の教師)養成コースがあり、受けることにした。

アトリエmadoも、結果にこだわらず、過程重視。

多くのものを学んで活かせたらいいなと思う

クサナギシンペイ http://www.tokyoartbeat.com/event/2011/3EB4

イラストの透明感空気感がすてき。今回の作品は抽象っぽくて・・・ぜひ観たい。

いやはや・・。どれだけ、行けるかな

「河村要助の真実」 G8クリエーションギャラリー

http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/g8_exh_201103/g8_exh_201103.html

おすすめ情報。LISAちゃん、どうも、ありがとう。

銀座にはせ参じまする!!