足利市立美術館の親子向けワークショップ・・・。
6月9日のしかけ絵本のブログのアップもまだ・・・
なのに、次の7月21日の「ひかりをつかまえる夏」が、せまり毎日のように試作&失敗&挑戦を繰り返しています。
大きなカラーフィルムを使って、みんなでその光を味わう。
イメージは明確にできたのだけれど
何を、どう使って、形にするか・・・
知恵を絞って、とにかく、作ってみる。
そんな日の午後のアトリエmado 足利教室。
この日は、色彩構成。
画用紙をくれぱすで区切って塗り分ける。
ルールは、絵の具を混ぜて、どんどん、自分の色を作ること。
隣に、どんな色が来たら美しいか考えながら、
それから、紙全体が美しいか考えながら。。。
できる子は、テーマを決める。たとえば、「海」とか、「楽しい」とか・・・。
アトリエmadoでは、ときどきするレッスン。
どんどん、色をつくれるし、組み合わせも楽しめるから。
そうしてできた作品たちは・・・・
ここから、みんな、どんどん自由になっていく。。。
こちらは、立体迷路つくりがはじまった。
パレットにしていたトレーからむむむ?いいもの、できた!!
迷路の世界・・・もう、だれにも、とめられません・・・。
絵本にしたくなるようなのびのび、あかるい絵がつぎつぎと・・・
「せんせー。あつがみある?」
今日は色彩構成だから素材があまりないんですよ~と思いつつ、
「ちょっと、待ってて、車に何かあるかも・・・。」
見に行ってみると・・ありました!
ついさっき、いただいたものが、いい箱に入ってる!
渡した箱に、えんぴつでそれに描いていたので、
こちらを使ってみてもいいかもね、とマーカーを近くに置いてみる。
しばらくすると、さっきの子が
「せんせー、ひも、ない?」
というので、・・・・あったかな???と思いつつ、また車に行くと
さきほどの、いただきものが入ってた袋に、ひもが!
持っていくと、ぱあっと、うれしそうに顔がかがやきました。
そうしてできたのがこちら・・・
「パソコン!」
マウスをひっくりかえしたところ。
赤いぽっちが、見えますか?
送ってきたお父さんはすぐ、帰るつもりだったのに、面白いといって、いっしょに参加してくださり
「いや~!こんなに、自由なのはすばらしいですね!!」
と喜んでくださった。
そのミチのプロにこの日のできごとを話したら、
「すごくいいね。
自由って、できそうで、できるひとはそんなに、いないんだ。」と言われた
なんか、子どもたちのほんとにうれしそうだった表情と合わせて
しみじみうれしかった。。。
あ、ちなみに、「パソコン」になった箱の中身は???
焼酎でした~