アトリエmadoのある子が、図工が苦手で自信が持てない・・・と言ってたと聞きました。
その子は私がうらやましくなっちゃうくらい、いい色使いで、すてきな絵を描くのに。
びっくり!
どうやら、そっくり、上手に描けないとダメ、らしい。
こんなに、美しいのに!
ネット上ではアート系のひとたちがたくさんがいいね!といってくれてるのに。
きちんと、額に入れて
きちんとした場所で観てもらいたい。
そして、いいよね。って感じてもらいたい。
きちんとした展覧会がしたい!
その夢をしばら〜くあっためていました。
場所探しであきらめかけていたとき、ここ、いいわぁ。とひらめいたのが、しゃれた家具屋さん。
もちろん言い出せるわけもなく。。。
ところが呑龍文庫 ももとせさんで
ばったりhacco店長さんにお会いできたので勇気を振り絞って、たくらみをうちあけたところ、快諾していただき、とんとんびょうし。
hacco(昭栄家具)さん。
オリジナルの額を作っていただき、
広い駐車場の整備や展示作業をとことんとことん手伝っていただき、
もう、ありがたくって、。。。。
haccoさん、額のことはまた後で書きます
絵の並びを決めるのにずいぶん時間がかかりました。
今日は参加のお母さん方、友達が駆けつけてくれて、これまた骨惜しみなく作業してくださり。。。
うれしくって、ありがたくって、何度もぼーっとなりました。
自分で想像していたより、ずっと、すてきな場所になりました。
あしたの11時、始まります。どうぞ観にいらして下さい